【中学部】2025年2月模試のお知らせ
中1・中2学力テストを以下の通り実施します。
志望校合格のためには成績と偏差値の両方を合格水準にまで高める必要があります。目標設定のための目安としてランクシステムを導入しました。各生徒は目標を確認し準備をして臨んでください。
目標確認には以下のページがおすすめです。80%基準値を目標とし、60%基準値を最低必要な受験資格と考えるとよいでしょう。
★「2月学力テスト」は2月実施予定で作成された模擬試験ですが、学年末試験対策のため実施日を3月に変更しています
<中1(新中2)学力テスト>
- 3/5(水):国
- 3/7(金):英数
★合否判定:なし(中2の8月からあり)
<中2(新中3)学力テスト>
- 3/5(水):国
- 3/6(木):英数
- 3/8(土):理社
★合否判定:あり
<出題範囲>
- 中1・中2学力テスト範囲表
- 中3全県模試範囲表
*中1(新中2)は英数国の3科目
*中2(新中3)社会は並行型
<ランクシステム>
偏差値に応じてランクを付与する制度です。
▶中1・2
- Sランク:偏差値65以上(公立トップ校候補)
- Aランク:偏差値64-60(公立2番手校レベル)
- Bランク:偏差値59-50(公立中堅校レベル)
- Cランク:偏差値49-46
- Dランク:偏差値45-40
- Eランク:偏差値39以下
★Sランク生はハイレベル教材を贈呈し一部課題を免除
▶中3
- Sランク:偏差値70以上(公立トップ校候補)
- Aランク:偏差値69-60(公立2番手校レベル)
- Bランク:偏差値59-50(公立中堅校レベル)
- Cランク:偏差値49以下
★Sランク生はハイレベル教材を贈呈し一部課題を免除
0コメント