2025年度算数・数学検定について
イルム元町スクールでは毎奇数月に算数・数学検定を実施しています。
【随時更新】検定実施予定日
申込方法
- 検定申込開始日(検定実施日の約2ヶ月前)上記リンクよりお申し込みください。リンク先にて申込と検定料決済をお願いします。
- 外部の方は必ずイルム元町スクール公式LINEより申込完了の旨ご連絡ください。事務連絡や合否連絡は全てイルム元町スクール公式LINEより配信します。
- 申込人数が3人未満の場合は中止となります(中止分の納入済み検定料は返金)。
サンプル問題(過去問)
- こちらをご確認ください。
各級の概要・レベル・持ち物
- こちらをご確認ください。
当日のスケジュール
- 9:30 入室開始
- 9:50 注意事項説明
- 10:00 検定開始
- 10:40 GS,SS,9級-11級検定終了
- 10:50 6級-8級検定終了
- 12:00 3級-5級検定終了
- 12:30 2級・準2級検定終了
*GS:ゴールドスター(10までの理解)
*SS:シルバースター(5までの理解)
*準1級・1級の実施はありません
注意事項
- 遅刻・欠席等の連絡はイルム元町スクール公式LINEへお願いします。
- お迎えの方は検定終了時刻を目安に1Fでお待ちください。他の級が検定中ですのでインターホンは鳴らさずお待ちください。
- 特に低学年は氏名や生年月日等の記入に時間がかかるため検定開始時刻が遅れる場合があります。焦らせず落ち着いて取り組ませたいため終了時刻が10分程度延びることがあります。あしからずご了承ください。
何級を受けたらよいか?
- イルム元町スクールでは算数・数学検定を毎奇数月(5月を除く)に実施しています。年間5回の受検機会があるので、特にはじめての場合は「合格」を目的にするのがよいでしょう。こちらの学年の目安より2級くらい余裕をもたせてよいと思います。問題のサンプルも掲載されているのでそれを解いてみて検討するのもおすすめです。
大人・イルム生以外もOK?
- 大歓迎です。
英検・漢検は受けられないか?
- 英検はリスニングの関係で教室を占有する時間が長く中学生の入試対策・定期試験対策に差し障りがあるため実施していません。
- 漢検はCBT受検の方が実施回数が多く直前の申込にも対応できるためこれを推奨しています。
0コメント